新潟の遊びと食 vol.2|中越の名山 守門岳と栃尾の油揚げ
新潟のアウトドアフィールドと美味しいものを紹介する企画「新潟の遊びと食」の第2弾!今回は中越では絶対外せない名山 守門岳の紅葉。と、くれば「食」は守門のお膝元、栃尾の名物「栃尾の油…
確かな情報をバックカントリーから
新潟のアウトドアフィールドと美味しいものを紹介する企画「新潟の遊びと食」の第2弾!今回は中越では絶対外せない名山 守門岳の紅葉。と、くれば「食」は守門のお膝元、栃尾の名物「栃尾の油…
MSRアンバサダーで登山ガイド/アルパインクライマーの佐藤裕介さんが2022年にパキスタンのチャラクサ氷河で行ったクライミングツアーのレポート第4回です。 メンバーの紹介 ・ルー君…
MSRアンバサダーで登山ガイド/アルパインクライマーの佐藤裕介さんが2022年にパキスタンのチャラクサ氷河で行ったクライミングツアーのレポート第3回です。 メンバーの紹介 ・ルー君…
MSRアンバサダーで登山ガイド/アルパインクライマーの佐藤裕介さんが2022年にパキスタンのチャラクサ氷河で行ったクライミングツアーのレポート第2回です。 メンバーの紹介 ・ルー君…
自然の道だけでなく、車道も繋いで作られたロングトレイルを歩く楽しみとは。ハンモックは旅を自由にしてくれると語るニノさんと歩いて、その秘訣を教えてもらいましょう。 ロングトレイルの魅…
MSRアンバサダーで登山ガイド/アルパインクライマーの佐藤裕介さんが2022年にパキスタンのチャラクサ氷河で行ったクライミングツアーのレポートを全4回で紹介します。 国内トレーニン…
登山用品を取り扱う弊社では、社員の技術の向上と、理解を深めるため実際に現場で道具を使用する実践形式の社員研修(フィールドスタディ)を行っています。弊社では、登山、キャンプ、スノー、…
M S Rのウィンドバーナーパーソナルストーブシステムは、屋外用としては初めての燃焼システムを採用しています。その特徴は風の影響をほとんど受けないこと。どのくらいの燃料が必要か細か…
突然ですがMSRウィンドバーナーパーソナルストーブシステム(WBP)を空中で使うことができる事を知っているでしょうか!? いえ、そういう超能力的なことではないです。 正確には、吊る…
ウィンドバーナーはすごいらしい!そんな事を聞いた事がないでしょうか。でも、正直何がすごいのか全くわかりませんよね。どうせ、メーカーが似たストーブに勝とうと思って嘘付いてるだけでしょ…
衣食住をバックパックに詰め込んで、伏流水を汲み、展望を楽しみながら標高2 ,677 mの蝶ヶ岳へ。北アルプス屈指の展望地にテントを張り、槍穂の眺望を楽しんでいるのは、白馬村に住むバ…
標高1,400 mの湿原に高山植物が咲き誇る夏の尾瀬ヶ原。誰もが気軽に足を踏み入れることができる北関東を代表する避暑地である。その湿原を舞台に活躍する登山ガイドの館山美和さんと松原…