COLUMNS
最新の記事はこちら

【第1回】パキスタン/チャラクサ氷河クライミングツアーレポート
MSRアンバサダーで登山ガイド/アルパインクライマーの佐藤裕介さんが2022年にパキスタンのチャラクサ氷河で行ったクライミングツアーのレポートを全4回で紹介します。 国内トレーニング 3月下旬、坂もっちゃん(坂本)とフ

BACKCOUNTRY RESEARCH 2023の無料配布が開始されました。
BACKCOUNTRY RESEARCH 2023が全国の取扱店にて無料にて配布中です。今年度のBACKCOUNTRY RESEARCHはハンモックで歩くロングトレイル、モーターサイクルキャンプ、キャンプの基本とコツ、新

フォトコンテスト2022-23結果発表
今回もたくさんのご応募ありがとうございました!2022−23年にインスタグラムで開催したMSRユーザーによるフォトコンテス入賞作品をご紹介します!たくさんの素敵な写真をありがとうございました。2023年も開催予定ですので

DRRREAM SESSION YUDONOSAN イベントレポート
2023年4月8日(土) & 4月9日(日) 地形イベントを牽引してきた『地形研究会』と、昨今の日本スノーパークで強烈な話題性を放つ『R天国』湯殿山スキー場(山形県鶴岡市)がコラボレーションするイベント「DRRR

platypus|クリーニングキットの使用方法
プラティパスのクリーニングキットの使用方法をご紹介します。このクリーニングキットがあれば、プラティパスの殆どの製品を洗浄することができます。 使用方法 用意するもの ①ドリンクチューブを外したリザーバーに1Lの水を入れ、

MSR Backcountry Tour 2023 in Hakuba レポート
2023.3.18 長野県白馬エリアでMSRバックカントリーツアーを開催しました。今回のツアーはMSRアンバサダーで白馬を拠点に活動する「Snowsurf Hakuba」のガイド布施智基さんとプロスノーボーダー藤田一茂さ

2023年新商品紹介
M S Rのテントは、ファミリー用テントのハビスケープがハビスケープのバリエーションとしてリリースされました。 MSR ハビスケープ 快適&タフで扱いやすいベテランにも人気のモデル 新作ハビスケープは、ファミリーキャンプ

ライトニングアッセント ~男性が女性用モデルを使えないの?~
男性の方が女性用モデルを使えますか?検討しているんですが。と、よくお問い合わせをいただきます。結論で言えば、「ブーツに合えば使える」ということになりますが、実際に男性用ブーツを女性用モデルに装着し試してみました。 女性用

フィールドスタディ in 小蓮華山
登山用品を取り扱う弊社では、社員の技術の向上と、理解を深めるため実際に現場で道具を使用する実践形式の社員研修(フィールドスタディ)を行っています。弊社では、登山、キャンプ、スノー、ウォーターなどなど、多くの遊びに対応した

快適に寝るための新しい提案
サーマレストの新商品「コーラス」を使ってみた
マットレスでは創業から今年で50年の老舗ブランドが約10年前からスリーピングバッグを提案している。発売当初は日本でも販売していたが、お世辞でも日本人向けの仕様のモデルとは言えず、苦戦したことから日本での取り扱いを数年で終

新潟の「遊」びと「食」|三条の名峰粟ヶ岳と背脂ラーメン【後編】
前編に引き続き誌面版「BACKCOUNTRY RESEARCH」の巻末に掲載された同記事をWEB版ではフルバージョンでお届け! 杭州飯店のルーツ 山に登り、背脂も注入した!さぁいよいよ杭州飯店 三代目 徐直幸さんにお話

防水≠撥水|防水性と撥水性の違いを知ろう!
テントやレインウェアを購入するときに指標になるものはたくさんありますが、その中の1つに防水性能があります。防水性能を比較するためのしっかりとした指標にするには防水性能の内容を理解している必要があります。一般的に「防水」と