HOW TO

アウトドアギアの疑問を解決!

MSRストーブをメンテナンスしよう!

MSRのストーブはメンテナンスをすれば何十年でも使えます。定期的にメンテナンスを行いましょう!

村石太郎流|MSRティンハイムの設営方法

MSR|スノーシューの選び方

どれを買えばいいの?|サーマレスト・マットレスガイド完全版

【MSR】海外で使えるストーブは?燃料は何が使える?

COLUMNS

最新の記事はこちら

MSRフォトコンテスト2024結果発表

今年もたくさんのご応募ありがとうございました。
素晴らしい写真がとても多く、心苦しくも9点選ばせていただきました。

それでは皆様から寄せられた応募作品の中から、見事に入賞された方々の作品を発表いたします。

Read More »

MSRストーブメンテナンスガイド

複数日にわたるバックカントリーの旅で、キャンプストーブの炎が弱くなったり、不安定になったりした経験はありませんか?それとも、ストーブがまったく動かなくなり、通常は簡単にできる修理方法を事前に調べていなかったということはあ

Read More »

冒険のための装備|バイクパッキング入門ガイド

自転車ツーリングの歴史は長いですが、バイクパッキングは比較的新しい概念です。少なくとも定義上ではそうです。この二つの違いを見分けることは、最初は少し難しいかもしれません。どちらも複数日間の冒険に自転車を使うという基本的な

Read More »

新潟の遊びと食 Vol.3 |弥彦山・角田山&海の幸

寺泊から弥彦山・角田山の絶景登山へ、海の幸堪能旅  「新潟の遊びと食」3回目となる今回は!とうとうやって参りました!海!今回アブラは少し抜いて“魚のアメ横”ともいわれる寺泊の“魚の市場通り”で海の幸を堪能して、TEPPA

Read More »

PFCフリー時代|テクニカルシェルに命を吹き込め!

さらなる高みにあるクーロワールを目指して氷瀑を攀じる加藤 写真・中田寛也  これを読まれている方々は日常で使用する綿の下着や肌着は頻繁に洗濯するだろうか?お気に入りのスキーやスノーボードにワックスを入れたり、チューニング

Read More »