HOW TO

アウトドアギアの疑問を解決!

MSRストーブをメンテナンスしよう!

MSRのストーブはメンテナンスをすれば何十年でも使えます。定期的にメンテナンスを行いましょう!

どれを買えばいいの?|MSRテントガイド完全版

村石太郎流|MSRティンハイムの設営方法

MSR|スノーシューの選び方

どれを買えばいいの?|サーマレスト・マットレスガイド完全版

COLUMNS

最新の記事はこちら

初めてのキャンプ・イン・フェスティバル

親子テント泊で参加してみました! 初めてのキャンプ・イン・フェスティバル 秋深まる長野県・白馬エリア。神奈川県からやってきた親子3人の目的は、 キャンプインスタイルで野外イベントに参加すること。BBQ からフィルム上映、

Read More »

地球と同化するアースカラーギアセレクト

文・猪野正哉写真・山本 智 迷ったらワントーンコーデだ​  キャンプブームが落ち着いたとはいえ、キャンプ場を覗くとテントがズラリと並んでいる。このブームでキャンプをする人は確実に増え、焚き火を毛嫌いする人も減ったと実感し

Read More »

インナーテント考察

フルメッシュタイプ(フリーライト) 最大の利点は、風が抜けるので熱がこもらないこと。とくに夏場は快適です。標高が低い場所、たとえばカヌー/カヤックやSUPのような水辺のアクティビティや自転車ツーリングなどとは相性抜群。一

Read More »

MSRハバハバの進化と歴史

過去20年間で、MSRのハバハバは、他のどのテントよりも多くの夢を実現してきたと言っても過言ではありません。世界最長のトレイルを踏破する壮大なバックパッキングから、低山でのキャンプまで、2004年の発売以来、ハバハバは世界で最も売れているテントの一つとなっています。この記念の年に、伝説的なハバハバの歴史を振り返り、なぜそれが革新的なデザインだったのか、そしてなぜ今日でもアウトドアで最も人気のあるテントの一つであり続けているのかを探ってみましょう。

Read More »

MSRフォトコンテスト2024結果発表

今年もたくさんのご応募ありがとうございました。
素晴らしい写真がとても多く、心苦しくも9点選ばせていただきました。

それでは皆様から寄せられた応募作品の中から、見事に入賞された方々の作品を発表いたします。

Read More »

MSRストーブメンテナンスガイド

複数日にわたるバックカントリーの旅で、キャンプストーブの炎が弱くなったり、不安定になったりした経験はありませんか?それとも、ストーブがまったく動かなくなり、通常は簡単にできる修理方法を事前に調べていなかったということはあ

Read More »