
フィールドギアレポート SUP TOURING編
SUP(スタンド・アップ・パドル)に衣食住を積んで、夕日が沈む日本海を旅する。 広い静かな砂浜を見つけては、流木で焚き火をおこし、米を炊き、テントで寝る。 そんな島国ニッポンならではの海旅を円滑に、快適に進める道具とは?
SUP(スタンド・アップ・パドル)に衣食住を積んで、夕日が沈む日本海を旅する。 広い静かな砂浜を見つけては、流木で焚き火をおこし、米を炊き、テントで寝る。 そんな島国ニッポンならではの海旅を円滑に、快適に進める道具とは?
衣食住をバックパックに詰め込んで、伏流水を汲み、展望を楽しみながら標高2 ,677 mの蝶ヶ岳へ。北アルプス屈指の展望地にテントを張り、槍穂の眺望を楽しんでいるのは、白馬村に住むバックカントリーガイド布施智基さん。「じつ
登山やキャンプで引っ張りだこなプラティパスのソフトボトル。今回は、ボトルについた臭いとカビ発生予防の消毒方法をご紹介したいと思います。 カビの原因の一つは雑菌です!カビを生やさせないためには、殺菌消毒してしまいましょう。
ソフトボトルは便利だけど、なかなか乾かない!ということはありませんか?実は家庭にあるもので、簡単に乾かすことができます。使ったあとや、洗浄後にソフトボトルを乾かす方法をご紹介します。 乾かし方 ①ソフトボトルを乾燥する時
サーマレストのエアマットは、キャンプで使用するファミリーから、ハードに使用する冒険家まで幅広く使ってもらうことを想定して作られています。あらゆる可能性を想定し、サーマレストの商品はアウトドア業界でもトップクラスの耐久性を
エアマットを使用していると、尖ったものを踏んでしまい穴が空いてしまうこともあります。穴あきがフィールドで起こった場合でも慌てず修理できるように、パッチ修理の方法を勉強しておきましょう。 使用する商品 ティアエイドタイプA
テントポールの内部には簡単に組み立てできるように、ショックコードが入っています。しかし、ショックコードはシリコンゴムを使用しているため、長く使用していると次第に劣化して行き張力が弱まってしまいます。そんな時は、MSRのリ
2021年新製品から、注目の11アイテムをピックアップしました。 MSR MSR | ガーディアングラビティ 最強の浄水器にグラビティタイプが登場 米軍と共同で開発した最強の浄水器ガーディアンに、重力落下の大容量タイプが
ロープはテントのガイラインから靴ヒモのスペアまで、アウトドアで万が一のときに役立つものです。また、緊急用だけではなく、道具をアレンジするためにも使えます。自分の道具を見分けやすくなったり、使いやすくなったり、プロテクショ
キャンドルランタンのガラスが割れてしまった!でも安心してください。キャンドルランタンのガラスはパーツ販売をしていますので、すぐに直すことができます。 今回は、ガラスを交換する方法をご紹介します。
UCOのキャンドルランタンを使っていると、ガラスの固定が緩くなり使用しているうちにガラスが下がってしまったり、ガラスが上がらなくなってしまうことがあります。そんな症状が出た場合は、今回ご紹介する方法で補修できる可能性があ
岩場で安全確保をするために岩の隙間に打ち込む伝統的な登攀器具ハーケンで1950年に創業したモチヅキ。創業時から今日まで日本を代表する金物の街、燕三条という地場産業の力を借りて、さまざまなアウトドアギアを作ってきた。20
このページは株式会社モチヅキが運営する情報サイト『Backcountry Research』です。モチヅキが取り扱うアウトドア商品の最新情報を始め、道具の基本知識から豆知識、実験やフィールドテストなどメーカーにしか出来な